損保ジャパン日本興亜環境財団が主催する「CSOラーニング制度」という長期インターンシップの報告会を4月15日に開催し、20名ほどの学生が参加してくれました!
たくさんの学生が見にきてくださって、環境問題に興味のある子は意外にもたくさんいるのだなぁと感じました!
CSOラーニング制度とは大学生・大学院生が、環境問題に取り組むCSO(市民社会組織、NPO・NGO)で約8ヶ月間にわたりインターンシップを経験する制度のことです。
報告会では、CSOラーニング制度について、活動団体について、インターンシップで学んだこと、感じたことを報告しました!
ちなみに、私は、日進市にあるアジア保健研修所(AHI)でインターンを行い、オープンハウスというアジアなお祭りの企画運営をしたり、ワークショップのファシリテーターを務めたり、アジア7か国から来ている研修生たちと交流したり、AHIで開かれる講座に参加したり様々な経験をしました。
いろんな方との繋がりができたり、アジアの現状について考えるようになったり、異文化交流の楽しさ、当事者に話を聞くことの大切さなどを学びました。
またこの制度の魅力は、4地区(関東・関西・宮城・愛知)のラーニング生と夏と春に合宿を行い、みんなで活動や想いの共有を行い、刺激を受けさらに視野を広げていけることです!
この制度に少しでも興味を持ったり、インターン、NPO、環境問題、国際交流に関心のある方、詳しくは 公式サイトをご覧ください!(2016年度の募集は終了しています)
http://www.sjnkef.org/internship/index.html
また、私は、金曜日の2限~3限に学生スタッフとして 星が丘CCCにいますので、よかったら直接お話を聞きに来てください☆
(文責)ビジネス学科 3年 石黒友理